Hello! Core Ultra
Intel入ってる(死語)でおなじみのCPUベンダーが、遂にプライドをかなぐり捨てて製造をTSMCに委託しました 🤑
いやー遂にというか。時代の流れですね。
自作PC系YouTubeチャンネルを流し見していますが、ベンチスコアではAMDの9000シリーズにはベンチ性能ではまだ負けてます。
が、Intelの強みっていうのも色々あるんですよね~。
個人的なPCの用途が明確になってきた
ハード性能云々は置いておいて、個人的な用途の話ですが。
最近はMacbook環境でウェブ開発をしていたり、はたまたWiundows環境でVisual Studioを使ったBlazorアプリの開発をしていたりと、環境をまたいだアプリ開発がPCの主用途になってきています。
今まではゲーム機としてPCを使用していましたが、レジャーからクリエイティブマシンへに用途が変わってきています。
ゲームするならAMDと言われているくらいで、僕の今使っているCPU 5700X3Dのような、L3キャッシュマシマシスペックがこれまでの僕のベストチョイスならば。
AI開発向けのソリューションを前面に押し出してきたり、省電力性が高かったりと、目先のベンチスコアというよりも、クリエイティブ用途としてのハードウェア性能を強化しているIntelに魅力を感じます。
僕自身の現在のモチベーションとしても、遊びよりも仕事が楽しい。
クリエイティブな活動が楽しい中で、AMD CPUを使っているのはナンセンス。まあIntelでもゲームはできるわけですからね。
WindowsとIntelの蜜月は終わらない
AMDのCPUスペックだけを追い求めてきたので知らなかったのですが、プログラミング用途としてはIntel CPUがベストな事を最近知りました。
特にHyper-Vですよ。Windowsの仮想化ソリューションにおいて、最近までIntel CPUしか対応していなかったわけですから。AMD CPUも最近対応し始めましたが、どうやらまだまだらしいです。
Windows PCはAMD機しか所持していない僕はリモートデスクトップをする際はMacbookでやっていたりと、中々使い勝手がよろしくないんですよね。
そのあたりの話は後述していきます。
PCはベンチマークの機械じゃない
というわけで、PCはベンチマークをして、Cinebenchのようなオナニーを擦るための機械ではないんですよ。結局。生産的な活動をしよう。ってなるとIntel CPU。Core Ultraなわけですよ。
Hyper-Vが使いたい!
仮想マシンを立ち上げて環境を汚さずにアプリ開発したい場合、Hyper-Vの利用は必須です。が、AMD CPUのリモートデスクトップは色々と不都合が多いという記事が散見されます。
AMDのHyper-V対応状況
そもそもAMD CPUのHyper-V対応は2021年から。遅い。
グラフィックリソースの活用等で課題があり、Intel CPUほど親和性がよくないようです。
まずWindows 11 Proにしなくては…
というか僕の環境はHomeなので、自宅環境で開発するにはProにアップグレードしないといけないんですよね。
2万円の出費か。。。まず、こちらを優先して投資したほうがよさそう。
AIを使ってみたい!
AI用のコアが積載されているCore Ultra。
開発環境としてはAMD よりもIntelのほうが優れているのは言わずもがな。Core Ultraに適用した、開発環境が進化していくのは当然の流れです。
Pythonでのデータ分析
最近仕事で大規模なデータを扱うようになってきたので、すこしでも並列処理のスピードを上げたいんですよね。となるとやっぱり20コアのCore Ultraは魅力です。シングル性能なんていらなかったんや。
Thunderbolt 4が使いたい!
30万円のMacbook Pro M3を使っているので、Thunderbolt 4接続を利用してドッキングステーションを活用しています。が、AMD CPU環境では使えません。
これだけでもIntel CPUにしたくなるのは精神疾患かもしれない。
Macbook Proとのデバイス併用
まあこれですよね。結局。
現状キーボードやマウスをWindows環境とMac環境で使い分けているのですが、これがかなり面倒なので、Thunderbolt 4が使えるIntel環境はAMD & Macユーザーにとっては羨望なのです。
matome
初回特典ログインボーナスはPCハードウェアの世界にはない。
不具合も多いし、何より高い。
これだけほしい理由があるのだけれどあと1年は待ちます。
CPUが高いのは当然ですが、マザーも高いし、DDR4からDDR5に移行しないといけない。
どうせIntel買うならグラボも開発向けにNVIDIAにしたいしね。
刷新されたアーキテクチャに期待は大きいですが、安定性に関しては疑問視。
最近Intel不具合多いですから。焦ってミスしてるんじゃあないかなあ。と消極的に見ております。
まずは家を建てて。PC以外の環境が整ってからですね。
自民党大敗して円高に傾いてめちゃくちゃ値段が下がったりしたら別ですが。